産業応用部門大会2025参加報告(進藤)
こんにちは!
M2の進藤です.
異常な暑さが続いていますが,なんとか頑張っています.
さて,8月19日~8月21日に徳島大学で開催された産業応用部門大会に参加してきました!
参加者は引率の平木先生,梅谷先生,石原先生.学生はM2加藤君,進藤,M1岡村君です.
産業応用部門大会とは電気学会が主催していて,日本全国から大学,企業の方がたくさん参加される大規模な学会です.
前日の18日にマリンライナーとしおかぜを乗り継いで2時間ほどで徳島駅に到着しました.個人的に駅の雰囲気がなんとなく倉敷駅に似ていると感じました.
![]() |
徳島駅 |
![]() |
徳島大学 常三島キャンパス |
![]() |
集合写真 左から進藤,加藤,岡村 |
発表した感想としてはまだまだ実力不足だなと感じました.10月にINTELECを控えているのでもっと事前にいっぱい練習し,質疑応答の対策もしっかり考えて臨もうと思いました.
今回,初めての学会参加で得られるものが多く有意義な時間を過ごすことができました.少し休憩したのでまた研究活動頑張っていこうと思います!
コメント
コメントを投稿