オープンスクールにて研究室紹介をしました!

 こんにちは!M1の森元春輔です。


少し前になりますが、8月9日、10日に岡山大学にてオープンキャンパスが行われました。

私たちEPC研究室では、その一環として多くの高校生に研究室見学を行いました。

お越しいただいた高校生の皆さん、本当にありがとうございました!


当日は、平木先生、石原先生、M1の岡村君、B4の海野君、そして私の5人体制で高校生たちをお迎えしました。


   IHクッキングヒーターの仕組みを説明している石原先生(奥)とB4海野君(左)



車載用インバータについて説明中のM1岡村君



内容としては、私たちの研究活動のお話や、身の回りで活躍している

パワーエレクトロニクス技術の紹介をしたのですが、、、


感想としてはものすごく疲れました。


やはり、分野外の方に分かりやすく技術を伝えるのは難しいなと実感しました。

限られた時間で馴染みのないパワーエレクトロニクスに興味を持ってもらえるように

各自で試行錯誤しながら頑張った2日間でした。


これを機に、高校生たちが電気分野に興味を持ち

岡山大学のエネルギー・エレクトロニクスコースに来てくれることを願っています。

コメント

このブログの人気の投稿

ボノさんの送別会and忘年会

送別会を終えて新EPC研になりました.

EPC研サイクリング部(カキオコ 片道50km~)