研究存続のピンチ?&3連休の旅行

 お久しぶりです!

M2の白波瀬です。

現在はB4の松井君と共にデータセンタ向けのPoLコンバータの研究に励んでいる最中です。

このPoLコンバータは様々な大学で研究されており、そのなかでもプリンストン大学、バークレイ大学という強豪大学が私たちと同じようなトポロジーのコンバータを研究しています。

海外の大学は研究のスピードが速くどんどん研究が進んでいるためチンタラしていると負けてしまいます。

そのため、再び気を引き締めて夜遅くまで研究に励んでいます。

修論や卒論が近づいてきたということもあって多くの学生が忙しい日々を送っていますが、健康には気をつけて、たまには遊びに行って息抜きをしながら頑張っていきましょう!


続いては、3連休の旅行について少し話そうと思います。

この3連休は岡山大学の大学祭があったみたいですが、僕は日曜日と月曜日の2日間で香川県、徳島県、淡路島に旅行に行きました。

香川県には先週末新たにポケモンセンターができたということで早速行ってきました!

入ってすぐ目の前にあるオブジェ

香川はヤドンの県ということもありお店の中にはたくさんのヤドンがいてかわいかったです。たまたまこの日に、研究室のメンバーの森本君とも遭遇しました。

そして、その次は徳島県立博物館に行ってきました!

期間限定でポケモンとコラボ
恐竜とポケモンが好きな僕からするととてもいい場所でした!

2日目は、淡路島に行きおったまねぎのオブジェをみたり、うずしおクルーズに乗ったりニジゲンの森にいきドラゴンクエストの世界を味わってきました


      

とても充実した3連休になり、気合を入れて研究を頑張ろうと思いました。


以上 白波瀬でした。

コメント

このブログの人気の投稿

ボノさんの送別会and忘年会

送別会を終えて新EPC研になりました.

EPC研サイクリング部(カキオコ 片道50km~)