INTELEC2025参加報告M2進藤(観光編)
こんにちは! M2の進藤です. 前回の 学会編 に続いて観光編をお届けします. 14日に発表が終了し,15日は学会主催のスペースセンターヒューストンのツアーに参加しました! とても楽しみにしていたので,参加する前からワクワクしていました笑 スペースセンターヒューストン 宇宙服,シャトルの模型,短編映画などさまざまな展示があり,見ていて非常に面白かったです! 宇宙服 シャトルの模型 また,宇宙センターから少し移動してアポロ11号が月面着陸した際のNASAの管制室やロケットなども見て回ることができました. 移動中 管制室 サターンV 大きすぎる...! 宇宙の神秘に触れ大満足でツアーが終わりました. 翌日は1日自由だったため,ヒューストン動物園と美術館を巡りました. 立派なイーグル 角が大きすぎる牛 昼ごはんはやっぱりハンバーガー 動物園を出た後はヒューストン美術館に向かいました. ヒューストン美術館は木曜日が無料で入ることができるのですが,訪れた16日はちょうど木曜日だったので無料で入れました! 幅広いジャンルの展示がされており1日かけても見れるか怪しいくらいでした. 野口英世? 本物らしいです 学芸員おすすめの1枚 とても歩きましたが1日観光できて非常に楽しかったです. 1週間近いアメリカ生活で感じたのは英語をもっと勉強しておけばよかったなと. 研究と並行して時間を見つけて英語の勉強も頑張ります! 帰りの飛行機